【薬局薬剤師の記録的巻物】

EBMの実践のため、論文を読み、記録していきます。

高齢者へのAEC阻害薬/リアルワールドでのSGLT-2阻害薬/SGLT-2阻害薬と癌

【私的背景

今回は、抄録しか読めないものの気になった論文を。

 

①「Meta-Analysis of Randomized Trials on the Efficacy and Safety of Angiotensin-Converting Enzyme Inhibitors in Patients ≥65 Years of Age.」

PMID: 27692594

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27692594

 

【PECO】

: 65歳以上の患者

: ACE阻害薬の使用

: プラセボまたはその他の降圧薬の使用

: 総死亡、心血管死亡、心不全心筋梗塞脳卒中

 

【チェック項目】

・研究デザイン : ランダム化比較試験のメタ解析

・真のアウトカムか? : 真のアウトカム

・平均追跡期間 : 2.9年間

 

【結果】

プラセボとの比較

脳卒中以外の全てのアウトカムを有意に減少させた

 

〇その他の降圧薬との比較

・総死亡→相対リスク 0.99(95%信頼区間 0.95~1.03)

・心血管死亡→相対リスク 0.99(95%信頼区間 0.93~1.04)

心不全→相対リスク 0.97(95%信頼区間 0.91~1.03)

心筋梗塞→相対リスク 0.94(95%信頼区間 0.88~1.00)

脳卒中→相対リスク 1.07(95%信頼区間 0.99~1.15)

・血管浮腫→相対リスク 2.79(95%信頼区間 1.05~7.42)

 

【コメント】

降圧薬としての有効性については、他の薬剤との有意な差は見られていない。

血管浮腫については見逃している例があるかもしれない、注意していきたい。

 

 

②「Cardiovascular mortality and morbidity in patients with type 2 diabetes following initiation of sodium-glucose co-transporter-2 inhibitors versus other glucose-lowering drugs (CVD-REAL Nordic): a multinational observational analysis」

DOI: http://dx.doi.org/10.1016/S2213-8587(17)30258-9

 

【PECO】

: 2型糖尿病患者(平均年齢 61歳、女性 40%、心血管疾患の既往 25%)

: SGLT2阻害薬の新規開始(ダパグリフロジン 94%、エンパグリフロジン 5%、カナグリフロジン 1%)

: その他の血糖降下薬の開始

: 心血管死亡、重大な有害心血管イベント(心血管死亡、心筋梗塞、虚血性または出血性脳卒中)、心不全による入院、非致死的心筋梗塞、非致死的脳卒中、心房細動

 

【チェック項目】

・研究デザイン : コホート研究

・真のアウトカムか? : 真のアウトカム

・交絡因子の調整は? : 傾向スコアマッチングが行われている

・平均追跡期間 : 0.9年間

 

【結果】

・心血管死亡→ハザード比 0.53(95%信頼区間 0.40~0.71)

・重大な有害心血管イベント→ハザード比 0.78(95%信頼区間 0.69~0.87)

心不全による入院→ハザード比 0.70(95%信頼区間 0.61~0.81)

・非致死的心筋梗、非致死的脳卒中、心房細動については有意な差は見られなかった

・重症低血糖→ハザード比 0.76(95%信頼区間 0.65~0.90) 

 

【感想】

これまでのSGLT-2阻害薬の非劣性試験と同様の結果であるように思う。

しかし、短期間でこれほど差が出るものなのだろうか。やや出来すぎなような気がしないでもない。

患者背景を詳しく見たいところだが、これまでの非劣性試験を加味して考えると、血糖コントロールの悪い肥満の患者などでは使用が検討されるべきではないかと考える。

 

関連記事

 

 

 

③「SGLT2 inhibitors and risk of cancer in type 2 diabetes: a systematic review and meta-analysis of randomised controlled trials.」

PMID: 28725912

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28725912

 

【PECO】

: 2型糖尿病患者

: SGLT-2阻害薬の使用有り

: プラセボまたはその他の血糖降下薬の使用

: 癌の発生

 

【チェック項目】

・研究デザイン : ランダム化比較試験のシステマティックレビュー&ネットワークメタ解析

・真のアウトカムか? : 真のアウトカム

 

【結果】

・全ての癌→オッズ比 1.14(95%信頼区間 0.96~1.36)

・膀胱癌→オッズ比 3.87(95%信頼区間 1.48~10.08)

※エンパグリフロジン→オッズ比 4.49(95%信頼区間 1.21~16.73)

・消化管癌(カナグリフロジンのみ)→オッズ比 0.15(95%信頼区間 0.04~0.60)

 

【コメント】

「使用が検討されるべき」と書いた次がこれである。

膀胱癌との関連が示唆されているが、一次アウトカムではないようなのでこれのみで結論できるものではないが、今後の研究を追っていきたい。